ジブリパークのチケットが取れたら次はホテルです。でも愛知(名古屋)は観光地としてのイメージがなく、

どこに泊まればいいにゃ?
「SNSでも調べられるけど、結局迷うばかり……」と決め切れないのでは?

ちなみにジブリパークにオフィシャルホテルはありません
そこで地元民めいじが、愛知(名古屋)に来られる方のために1万円以下のホテルを5つ厳選しました!
- 名前はめいじ
- 愛知県に生息するアラフォー女子
- ジブリが大好き
- ジブリパークがあるモリコロパークには月イチペースで出没している
テーマは「素泊まり1万円以下で泊まれて、そこそこ以上にキレイなホテル」
値段が安いことはとっても大事だけれど、ある程度以上はキレイでないといけません!
値段を重視したあまり、泊まるホテルを目の前にして

「え、ここ?」(あんまりキレイじゃない)

「写真とイメージが違う……」(正直ボロい?)
となるのはイヤですよね?そんなことにならないよう、めいじが厳選を重ねておきました。
ご紹介するホテルはすべて取材に行っています!(泊まってはいませんが…)
- 検索は楽天トラベルで行っています。
- 2025年2月中旬の平日に大人2名で宿泊したときの1名価格です(12月に検索)
- 宿泊料金は日によって変動しますので、検討の際は必ず各サイトで料金をご確認ください。
- 最安のお部屋で探しています(ダブル率高し)

ジブリパークのチケットが取れるのが2ヶ月前なので、チケットと同時に予約したときのイメージです
完全事前予約のジブリパークのチケット購入方法についてはこちら

ジブリパークは2ヶ月前予約だけど、チケット付きツアーであれば直前でも買えるにゃ!
ジブリパーク周辺や温泉旅館などの宿泊施設を紹介している記事はこちら
【藤が丘】ホテルルートインGrand名古屋
1人7,400円!
ジブリリパークファンが待ちに待った藤が丘エキチカのホテル!
2024年12月にオープンしたばかりの抜群にオススメのお宿です。
【伏見】変なホテルエクスプレス 名古屋伏見
1人4,275円
「変なホテル」が名古屋にも登場!

最短10秒でチェックインできる「エクスプレスチェックイン」を初導入!
マットレスにこだわりを置いていて、フランスベッドと共同開発したマットレスで眠ることも楽しみのひとつになります。

ジブリパークで歩き疲れた身体に嬉しいこだわりわん
【伏見】DEL Style名古屋納屋橋(旧ダイワロイネットホテル)
1人4,940円
女性に超おススメ!最上階のレディースフロアはピンクがベースになっていて、さらにリボンモチーフを取り入れるなどとにかく映えます!
レディースフロア以外も推しどころがいっぱい!

フロントにはシャンデリアが輝き、お風呂は「ニューヨーク」がデザインコンセプトになっていて、男女で趣が違う仕上がり。

利便性、キレイさ、コスト、どれを取っても抜群!女性の旅で迷ったらとにかくこちらをオススメしています。
【伏見】ランプライトブックスホテル名古屋
1人6,250円
1Fには24時間営業の本屋さんがあり、「旅」と「ミステリー」を中心に3,000冊のラインナップされています。

同じく1Fにはカフェもあり、本とコーヒー・紅茶と一緒に軽食もいただけます。

「読書とリラックスのための部屋」という、ちょっぴり変わったコンセプトのホテルです。

特徴あるホテルが好きにゃん
【ささしまライブ駅】ストリングスホテル名古屋

1人9,600円!

正直ここはラグジュアリーホテルにゃん。2ヶ月前予約の平日だからこその値段と思ってにゃ
名古屋駅から1駅と好立地かつ、超華やかなホテルも早割りを活用すれば1人1万円以下で泊まれます。
リゾート感溢れる中庭(カバナガーデン)では大聖堂を臨みながら探索することもOK!

部屋数は限られますが、大聖堂が見えるお部屋(チャペルビューのデラックスツイン/レジデンスツイン)もあります。
ライトアップされた大聖堂はロマンティックな雰囲気抜群

同じ日で、大聖堂が見えるお部屋は13,500円/1人でした(価格変動制)
【名古屋駅】モンブランホテルラフィネ名古屋駅前
1人7,950円

2021年12月にオープンした新しくてキレイなホテル。
こちらの特徴は1Fに併設されたカフェ「カフェスタイルラフィネ」にあります

ビュッフェスタイルでいただける朝食が大人気!
朝食付きでも9,750円〜と、こちらも1万円以下で宿泊OK
和食、TKG、パンetcとお好きなだけどうぞ!

名古屋コーチンの卵を、TKGやスクランブルエッグでいかが?
ジブリパークに行くときに泊まりたい1万円以下のホテルまとめ

ジブリパークに行くときに泊まりたい1万円以下のホテルをご紹介しました。
もともと工業大国の名古屋、愛知県はビジネスパーソンがよく訪れる街。だからビジネスホテルはたくさんありましたし、値段もそんなに高くありませんでした。
でも今、名古屋は変わってきています!
ジブリパークはもちろん!レゴランド、名古屋城etc観光事業にも力を入れてきています。
そんな観光大国を目指す名古屋には「寝られればいいや」のホテルではなく、今や観光客の方も快適に泊まれる「キレイなのに安い!」お値打ちなホテルが多数あるのです。
名古屋は便利な立地なので、その気になれば東京からも大阪からも日帰りできますが、ぜひ泊りで来名することをご検討ください!

名古屋めしも忘れずに食べてってちょーよ(名古屋弁)
今日はここまで!
またね~

荷物を預けてジブリパークに行く人は要注意!コインロッカー情報はこちら
コメント